
楓の家シルバーフェス 夏祭り
🔻 イベント詳細 🔻
📍 場所:グループホームもんぜん 楓の家 駐車場
〒927-2165 石川県輪島市門前町道下よ25
🕚 時間:11:00 〜 16:00
⏰ タイムスケジュール:
13:30〜 スペシャルゲスト MAINAMIND
14:00〜14:45 ロマンディスコ genさん
14:45〜15:30 RIP SLYME suさん
15:30〜 コラボステージ & 閉会式
主催
NPO法人Goldenship理事長/作業療法士 高橋和也
訪問看護ステーションふくくる大橋 代表 森田翔馬
ヤッテミヨウ じゅり&あこ
【連絡先:6hLBM6HX@gmail.com(高橋)】
▼主催者メッセージ
能登半島地震から1年半。
あの日から、いろんなことがありました。
去年の9月14日。
復興の一歩として、みんなで「祭り」をやった。
やっと人が笑った。
手を取り合って、前を向けた。
でも、そのたった1週間後――
豪雨災害が襲った。
せっかくの士気も下がり、またゼロに戻った。
いや、心の中はマイナスに近かったと思う。
それでも、やっぱり諦めなかった。
何度も立ち止まりながらも、
能登の人たちは、また手を取り合って頑張ってきました。
そして今年。
「ぜひ、またやってほしい」
そんな声をいただき、
今年も開催が決定!!
祭りは、僕にとって“めちゃくちゃ大事なこと”。
石川県の祭りに対する想いも強い。
なにより、
これまで続いてきた文化を、絶やしてはいけない。
祭りの語源は「まつらふ」。
神に祈る
自然に感謝する
人と人のつながりを持ち直す
それはまさに、
心の契りであり、心のインフラ。
震災では、家も壊れた。
でも何より大事なのは、
人と人の繋がり。
心の支え。
そこだけは、絶対に見捨てちゃいけない。
そして「祭り」は、医療的にも重要。
なぜなら、幸せホルモンが全部出るから。
セロトニン:外に出るだけでも分泌される、安らぎのホルモン
オキシトシン:人とのつながりで生まれる、愛と絆のホルモン
ドーパミン:楽しいことや成功体験で分泌される、やる気と快感のホルモン
祭りって、本当にすごいもの。。
今年も、この祭りを届けます。
でも――
僕ひとりでは到底できません。
だからこそ、今年も色々な方に力を貸してもらっています。
今回も共に伴走してくれるのは:
訪問看護ステーションふくくる 森田さん
一般社団法人ヤッテミヨウ じゅりさん & あこさん
そして…スペシャルゲスト!
昨年に続き来てくださるのは、
RIP SLYMEの su さん
ロマンディスコの gen さん
さらに今回、なんと!!!
もうひとかた、スペシャルゲストが!!
🎤 大阪万博の開会式で歌を担当した
MAINAMINDが来てくれることになりました!
是非みんな来てほしい!!そして全員で楽しもう!!